活動報告のリスト[
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2017(在学時)-2016
]
[
Up
Scroll
Down
]
9期同窓会
.
Home
クラブ活動
ハイキング
史跡巡り
花めぐり
絵手紙
班活動
みんなの広場
同窓会
快活広場
愉楽室
アルバム
みんなの掲示板
Home:
お知らせ
活動報告のリスト
カレンダー
/
掲示板
スライド, 楽しいページ, ミニ美術館, 花の写真など
💛 お知らせ
💛 活動報告のリスト
:[
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2017(在学時)-2016
]
[2025]
[2024]
2024-12-20:
信頼の原則:交通事故体験
:みんなの広場 (by TI)
2024-12-17:
日本丸と横浜みなと博物館・中華街での食事会
:史跡巡り
2024-12-03:
飯能市の「龍崖山と柏木山」ハイキング
:ハイキング
2024-11-05:
奥武蔵の眺望『丸山960m』ハイキング
:ハイキング
2024-10-22:
自然教育園と東京都庭園美術館の散策
:史跡巡り
2024-10-18:
これは何でしょうか? キノコでした!!
:みんなの広場 (by YA)
2024-10-01:
都民の森 三頭山(1,531m)ハイキング
:ハイキング
2024-09-25:
「立教大学とトキワ荘周辺」の散策
:史跡巡り
2024-08-31:
「白内障」の手術体験記
:みんなの広場 (by TI)
2024-08-23:
猛禽野鳥「ツミ(タカ科)」の写真
:みんなの広場 (by YA)
2024-08-08:
暑い時に「蚊」の話
:みんなの広場 (by 蚊は嫌だ)
2024-07-09:
二子山ハイキング
:ハイキング
2024-06-25:
両国「東京都復興記念館・旧安田庭園・相撲博物館」界隈散策
:史跡巡り
2024-06-11:
梅雨前に 武川岳を歩く(標高1,051m)
:ハイキング
2024-05-14:
新緑の「伊豆ヶ岳」ハイキング
:ハイキング
2024-04-26:
5つ珠(玉)そろばん
:みんなの広場 (by 宿題引受人)
2024-04-23:
田無神社と江戸東京たてもの園
:史跡巡り
2024-04-02:
早春の仙元山と「カタクリとニリンソウの里」を訪ねて
:ハイキング
2024-02-27:
深大寺と神代植物公園
:史跡巡り
2024-02-13:
長瀞アルプスを歩き、宝登山の蝋梅を楽しむ
:ハイキング
2024-01-16:
高麗神社初詣と富士山初登山
:ハイキング
2024-01-15:
こども食堂(後編)
:みんなの広場 (by TN)
2024-01-09:
天覧山 - 多峯主山(とうのすやま) - 龍崖山 新年ハイキング
:ハイキング
↑ list-top
[2023]
2023-12-26:
こども食堂(前編)
:みんなの広場 (by TN)
2023-12-20:
川越での食事会および近郊散策
:史跡巡り
2023-11-28:
♬都の西北早稲田の森♬ を散策してみませんか
:史跡巡り
2023-11-07:
埼玉の巨樹 ときがわ町の大イチョウと越生町の大クスを訪ねて
:ハイキング
2023-10-24:
昭和記念公園と南極・北極科学館
:史跡巡り
2023-10-17:
弓立山(ゆみたてやま)ハイキング
:ハイキング
2023-09-21:
「ちひろ美術館・東京」と牧野記念庭園」の見学
:史跡巡り
2023-09-19:
棒ノ嶺ハイキング
:ハイキング
2023-09-13:
コブシ(辛夷)の実
:みんなの広場 (by 老いた散歩人)
2023-08-21:
暑い!:どんな「暑さ」?
:みんなの広場 (by 暑さに負けるまい老爺)
2023-08-07:
自家野菜は、なぜ美味しいのか?
:みんなの広場 (by 合点のいく人)
2023-07-22:
山と温泉
:みんなの広場 (by YA)
2023-07-18:
川越での食事と明治の工場見学
:史跡巡り
2023-07-16:
アーティチョーク:梅雨の中でつれづれなるままに
:みんなの広場 (by 梅雨に飽きた人)
2023-06-21:
JRA競馬博物館とサントリー工場の見学
:史跡巡り
2023-06-17:
大岳山ハイキング
:ハイキング
2023-05-16:
青梅丘陵縦走
:ハイキング
2023-04-25:
「気象庁気象科学館」と「港区立みなと科学館」、「NHK放送博物館」の見学
:史跡巡り
2023-04-18:
横瀬から琴平丘陵をたどり岩井堂へ
:ハイキング
2023-04-07:
同窓会:最終決算
:同窓会
2023-04-07:
三寒四温 春近し
:みんなの広場 (by HS)
[仲間会 ↑] / [同窓会 ↓]
2023-03-31:
寒さに耐えて……
:みんなの広場 (by HS)
2023-03-14:
初春の奥武蔵 飯盛山で眺望を楽しむ
:ハイキング
2023-03-02:
2023年度(令和5年度)活動について
:史跡巡り
2023-03-02:
同窓会総会:提案事項承認の件
:同窓会
2023-02-14:
日和田山 男坂に挑戦
:ハイキング
2023-02-07:
日々新た
:みんなの広場 (by ホワイト8)
2023-02-03:
2022年度第1回世話人会
:同窓会
2023-01-30:
「Qなごみ」 川柳
:みんなの広場 (by セニョール・ハーガ)
2023-01-24:
秩父神社初詣・施設探訪
:史跡巡り
2023-01-22:
雪 女
:みんなの広場 (by 叶うなら会ってみたいと願う人)
2023-01-10:
初春 越生七福神巡り
:ハイキング
↑ list-top
[2022]
2022-12-22:
雑 感
:みんなの広場 (by 三浦)
2022-12-20:
小仏峠ー高尾山 縦走ハイキング
:ハイキング
2022-12-18:
年末ご挨拶:史跡めぐりクラブの皆さんへ
:史跡めぐり
2022-11-28:
私の日常生活
:みんなの広場 (by 今村)
2022-11-19:
雪蛍(ゆきほたる)
:みんなの広場 (by 秋好人)
2022-11-14:
芸術の秋到来
:みんなの広場 (by ホワイト8)
2022-11-09:
伊豆ケ岳ハイキング
:ハイキング
2022-11-03:
ロケットとミサイル
:みんなの広場 (by 浅学人)
2022-10-18:
「Q・ナゴミ」でBBQ
:みんなの広場 (by 服部)
2022-10-17:
キンモクセイの香り
:みんなの広場 (by なぜと問う人)
2022-10-13:
ハイキング部の廃部について
:ハイキング
2022-10-12:
鎌北湖ハイキング
:みんなの広場 (by MH)
2022-09-22:
反権力のジャーナリスト 「宮武 外骨」
:みんなの広場 (by 気抜けた惰性老人)
2022-09-21:
高麗の里「巾着田 曼珠沙華公園」:大人の遠足
:みんなの広場 (by TH)
2022-09-06:
蕨山ハイキング
:みんなの広場 (by MH)
2022-08-02:
都民の森:三頭山 ハイキング
:みんなの広場 (by TI)
2022-07-29~31:
立山室堂:気ままに散策
:みんなの広場 (by YA)
2022-07-05:
史跡めぐりクラブ:活動スタイル&計画(概要)
:史跡めぐり
↑ list-top
2022-06-21:
史跡めぐりクラブ:活動再開準備:速報
:史跡めぐり
2022-06-11:
史跡めぐりクラブの皆さんへ:活動再開に向けて
:史跡めぐり
2022-06-07:
初夏の高尾を歩く
:ハイキング
2022-06-03:
日本一の低い山:雑文
:みんなの広場 (by ハイカーTI)
2022-05-24:
宮沢湖一周ハイキング
:ハイキング
2022-05-03:
雁風呂(がんぶろ):伝説
:みんなの広場 (by 春好き人)
2022-04-05:
「一円玉の晴れ」 高麗神社‐物見山-日和田山-巾着田 ハイキング
:みんなの広場 (by 服部)
2022-04-02:
第5回同窓会年次総会
:同窓会
2022-03-08:
おっぱい山に登ったよ
:みんなの広場 (by 服部)
2022-02-18:
2021年度第1回世話人会
:同窓会
2022-02-16:
史跡めぐりクラブの皆さんへ:休会の継続のお知らせ 及び ご連絡事項
:史跡めぐり
2022-02-12:
ため池と故郷(ふるさと)
:みんなの広場 (by TI)
2022-02-10~12:
2月の上高地散策
:みんなの広場 (by 冬の旅人)
2022-02-08:
蝋梅の宝登山ハイキング
:みんなの広場 (by 服部)
2022-01-13:
楽しく辛いパソコン教室
:みんなの広場 (by ホワイト8)
2022-01-11:
パン作り体験教室
:青空の会
2022-01-08:
難読漢字で遊ぶ:「娘」と「姫」
:みんなの広場 (by TI)
↑ list-top
[2021]
2021-12-30:
史跡めぐりクラブの皆さんへ
:史跡めぐり
2021-12-21:
初冬の高尾を歩く
:ハイキング
2021-11-30:
平林寺 散策
:青空の会
2021-11-25:
「架空」史跡めぐり
:史跡めぐり
2021-11-13:
花名の話題(その3):愛おしい花名
:みんなの広場 (by TI)
2021-10-26:
奥武蔵 里山ハイキング:五条の滝ー北向観音ーユガテ
:ハイキング
2021-10-25:
工芸創り-続編
:みんなの広場 (by ホワイト・8)
2021-09-28:
初秋の里山歩き:天覧山ー巾着田 ハイキング
:ハイキング
2021-09-01:
花の話題(その2)
:みんなの広場 (by TI)
2021-07-28∼31:
上高地と木曾駒ケ岳
:みんなの広場 (by 青木)
2021-07-24:
HP花図鑑の試作:花の話題
:みんなの広場 (by TI)
2021-07-23:
工芸創り
:みんなの広場 (by ホワイト8)
2021-06-22:
「子の権現」ハイキング
:ハイキング
2021-06-17:
コロナに負けずに歩け!! 歩け!!
:みんなの広場 (by ホワイト8)
2021-05-31:
晴れ間の散歩:雑感
:みんなの広場 (by 散歩人)
2021-05-25:
飯能市街に近い龍崖山・柏木山の低山ハイク
:ハイキング
2021-05-11:
飯能歴史探検
:青空の会
2021-05-07:
ナゴミで遠足
:みんなの広場 (by ナゴミ世話人)
↑ list-top
2021-04-27:
伊豆ヶ岳 直登記
:ハイキング
2021-04-12:
雑感
:みんなの広場 (by 三浦)
2021-04-01:
同窓会総会 提案事項承認の件
:同窓会
2021-03-30:
加治丘陵を歩く
:ハイキング
2021-03-15:
黒須銀行と渋沢栄一
:みんなの広場 (by 山越)
2021-03-09:
狭山 智光山公園こども動物園にて
:青空の会
2021-03-04:
巣ごもりの中を大声で叫びたい‼
:みんなの広場 (by へーデル・ニョーデル・フンデ―ル・ノ・ハーガ)
2021-02-26:
2020年度第1回世話人会
:同窓会
2021-02-19:
僕が断捨離を辞めた理由
:みんなの広場 (by 帽子)
2021-02-15:
80才からの最終章
:みんなの広場 (by 今村)
2021-02-15:
史跡クラブ:お知らせ「休会の継続」
:史跡めぐり
2021-02-12:
「白鳥」の見学
:みんなの広場 (by 杉山)
2021-02-12:
コロナ禍の過ごし方
:みんなの広場 (by ホワイト8)
2021-02-05:
「新型コロナウイルス」について:今更の勉強
:みんなの広場 (by ヒマ人)
2021-01-05:
新春の雑記:4字熟語になった「美人」について
:みんなの広場 (by TI)
↑ list-top
[2020]
2020-12-22:
「史跡めぐりクラブ」の皆さんへ
:史跡めぐり
2020-12-03:
バックツーザ「史跡めぐり」
:史跡めぐり
2020-12-01:
鎌北湖ハイキング
:ハイキング
2020-11-10:
小松沢レジャー農園へ
:青空の会
2020-11-06:
あるQナゴミ日の午後
:みんなの広場 (by TI)
2020-10-30:
三頭山ハイキング+ウオーキング
:みんなの広場 (by 服部)
2020-10-11∼13:
涸沢カール
:ハイキング
2020-10-06:
「初秋のハイキング 武川岳」 & 「栗ご飯 が出来ました」
:ハイキング
2020-10-02:
ナゴミの遠足
:みんなの広場 (by 山越)
2020-10-02:
新型コロナウイルスに振り回された夏の終りの珍事
:みんなの広場 (by 昭和??年代生まれの小学生 M・H)
2020-09-15:
大相撲9月場所の観戦
:みんなの広場 (by もうじっとできなくなった人)
2020-09-10:
写仏と私 (III)
:みんなの広場 (by 細田 司郎)
2020-09-08:
狭山稲荷山公園でバーベキュー
:青空の会&なごみ (by 大岩)
2020-08-29:
雑感:コロナ禍において
:みんなの広場 (by TI)
2020-08-26:
写仏と私 (II)
:みんなの広場 (by 細田 司郎)
2020-08-24:
ステイホーム雑感
:みんなの広場 (by 三浦 幸廣)
2020-08-10:
史跡巡りクラブの今年度(2020年度)の活動をどうすべきか
:史跡巡り
2020-08-04:
リベンジハイキング 県民の森・丸山
:ハイキング
↑ list-top
2020-07-30:
小説 「総理大臣官邸のある日」
:みんなの広場 (by M)
2020-07-29:
新型コロナウイルスは老人除去剤(Boomer Remover)との揶揄
:みんなの広場 (by 高齢者の一人)
2020-07-20~22:
2020 夏の想い出
:みんなの広場 (by 青木)
2020-07-07:
ダーウィンの進化論
:みんなの広場 (by にわか論者)
2020-07-05:
氷期はある日突然訪れる
:みんなの広場 (by にわか古生物博士)
2020-06-28:
特別給付金を使って山梨・日向山に登って来た
:みんなの広場 (by M)
2020-06-20:
「受胎告知」の絵画
:みんなの広場 (by TI)
2020-05-31:
♪5月が来れば思い出す♪
:みんなの広場 (by 近岡)
2020-05-26:
自粛生活の中で
:みんなの広場 (by 山越)
2020-05-21:
近況報告(その4)
:みんなの広場 (by 服部、梅田、土肥、石谷)
2020-05-20:
最近の地震の頻発について
:みんなの広場 (by 帽子)
2020-05-19:
早朝ウオーキング(近況報告)
:みんなの広場 (by 青木)
2020-05-05:
コロナでキャンセル・・・家族ドライブ
:みんなの広場 (by 今村 洋一)
2020-05-05:
近況報告(その3)
:みんなの広場 (by 服部、梅田、佐藤、渡邊、土肥)
2020-05-04:
コロナ雑感
:みんなの広場 (by 三浦 幸廣)
2020-05-03:
史跡めぐりクラブの皆さんへ:新型コロナについての独り言
:史跡巡り
2020-05-01:
こんな時だから たぶん未公開 photos
:花めぐり
↑ list-top
2020-04-30:
みんなは なにしてるのかな?
:みんなの広場 (by 虹色の花豆より)
2020-04-30:
タケノコ
:みんなの広場 (by 杉山 孝好)
2020-04-26:
近況報告(その2)
:みんなの広場 (by 服部、梅田、大岩、渡邊、石谷)
2020-04-20:
近況報告(その1)
:みんなの広場 (by 服部、梅田、渡邊、石谷、山越、チューリップ、守谷、佐藤)
2020-04-16:
外国語を日本語に翻訳してみよう
:みんなの広場 (by 服部)
2020-04-05:
第3回入間学園9期同窓会年次総会
:同窓会
2020-03-24:
さくらの山公園と大高取山
:ハイキング
2020-03-22:
国営昭和記念公園に花を見に行きました
:みんなの広場 (by 花散歩人)
2020-03-05:
ウイルスは非生物なの?
:みんなの広場 (by コロナウイルスに関心を寄せる人)
2020-02-25:
初春の高麗の里ウオーク
:ハイキング
2020-02-17:
南極で最高気温が記録された記事を読んで
:みんなの広場 (by 自然が好きな人)
2020-02-09:
「建国記念の日」によせて
:みんなの広場 (by 祝日の好きな人)
2020-01-28:
遅めの新年会
:1班
2020-01-21:
令和に入って初詣では、明治神宮から
:史跡巡り
2020-01-14:
ピザ作り
:青空の会
2020-01-09:
AI(人工知能)による人間のコピー
:みんなの広場 (by 人間理智に期待している人)
2020-01-07:
タニタ食堂へ
:6班活動
2020-01-02:
「あほ」と「ばか」の分布
:みんなの広場 (by あほとバカの間人【あいだびと】)
↑ list-top
[2019]
2019-12-30:
「馬鹿」の語源:指鹿為馬(しかをさしてうまとなす)
:みんなの広場 (by それでも新年を迎えたい人)
2019-12-17:
竹亭・12月食事会
:史跡巡り
2019-12-12:
今年の「数値を用いたことば表現」:忘備録
:みんなの広場 (by TI)
2019-12-03:
忘年会
:6班活動
2019-11-26:
紅葉を愛でる11月史跡めぐり『岩殿』
:史跡巡り
2019-11-12:
和紙工房見学と花葉入りハガキ製作
:青空の会
2019-11-05:
薔薇の香り漂う生田緑地ばら苑
:花めぐり
2019-10-29:
泉岳寺、増上寺、そして愛宕神社
:史跡巡り
2019-10-15:
都庁見学
:6班活動
2019-10-15:
紅葉の赤城山ハイキング
:みんなの広場 (by 梅田)
2019-10-04:
山梨方面バス旅行
:同窓会 (by 世話人 服部)
2019-09-30:
「女」と「男」の組合せ漢字
:みんなの広場 (by TI)
2019-09-26~28:
北海道 大雪山:旭岳・高原沼めぐり・黒岳
:みんなの広場 (by YA)
2019-09-24:
国会議事堂参議院&都庁 見学
:史跡巡り
2019-09-17:
二子山トレッキング(武甲山前衛の山)
:ハイキング
2019-09-10:
狭山稲荷山公園でバーベキュー
:青空の会&なごみ
2019-09-03:
熱帯環境植物館見学
:花めぐり
2019-08-27:
ランチビュッフェ・8月食事会
:史跡巡り
2019-08-20:
東京湾ランチクルーズ
:6班活動
↑ list-top
2019-07-30:
御岳山から吉野梅郷へとたどる尾根歩き、日の出山からは関東平野を一望
:ハイキング
2019-07-09:
狭山茶のお茶摘みとお茶揉み
:青空の会
2019-07-05:
ボーリング大会開催
:同窓会(by ボーリング実行委員会)
2019-07-03:
多彩な名と多様性について:つれづれなるままに
:みんなの広場 (by TI)
2019-07-02:
千年の苑(せんねんのその) ラベンダー園
:花めぐり
2019-06-28 & 07-05:
山で出会ったお花(その3)
:みんなの広場 (by 青木)
2019-06-26:
富士山 お中道・奥庭 ハイキング
:みんなの広場 (by TI)
2019-06-25:
日暮里・谷中散策と根津神社
:史跡巡り
2019-06-10:
久しぶりの食事会
:1班活動
2019-06-04:
フレンドリーな さやまっち オープンガーデン!!
:6班活動
2019-06-04:
武甲山登山
:ハイキング
2019-05-28:
「旧古河庭園」と「六義園」そして「巣鴨地蔵通り商店街」
:史跡巡り
2019-05-21:
HP に「ミニ美術館」を作るにあたって
:同窓会(by HP管理室)
2019-05-14:
澤乃井酒蔵見学と御嶽渓谷散策
:青空の会
2019-05-07:
花からビールへ
:花めぐり
2019-04-23:
御茶ノ水界隈めぐり
:史跡巡り
2019-04-23:
根津神社に行ってきた
:みんなの広場 (by 渡邊 忠雄)
2019-04-05:
稲荷山公園で花見
:同窓会(by なごみチーム)
2019-04-04:
ハイキング(4/25:横瀬駅からシバザクラの咲く芝桜の丘を巡る)下見
:みんなの広場 (by 渡邊 忠雄)
↑ list-top
2019-03-29:
第2回入間学園9期同窓会 年次総会
:同窓会
2019-03-27:
スプリング・エフェメラル(春の妖精)
:みんなの広場 (by ゆきババ)
2019-03-26:
横瀬から琴平丘陵をたどり岩井堂へ
:ハイキング
2019-03-12:
QPマヨテラスと深大寺
:7&10班活動
2019-03-07:
総会:議事録概要
:史跡巡り
2019-03-05:
堪能!! 梅が満開!(府中郷土の森博物館)
:花めぐり
2019-02-21:
「ボケたくないよ ‼」
:8班活動
2019-02-19:
府中市郷土の森博物館 観梅
:6班活動
2019-02-14:
伊豆大島の「三原山と椿祭り」
:みんなの広場 (by T)
2019-01-30:
ちょっと遅めの新年会
:1班活動
2019-01-30:
とりとめのない話:講演会『天気の達人がみた 異常気象と気象災害への備え』に出席して
:みんなの広場 (by M)
2019-01-19:
とりとめのない話:最近の出来事の感想
:みんなの広場 (by TI)
2019-01-08:
新宿七福神巡りと街歩き
:ハイキング
↑ list-top
[2018]
2018-12-19:
ボー?年会「忘年会」の報告
:史跡巡り
2018-12-04:
葛飾方面(南蔵院 水元公園 柴又帝釈天)
:史跡巡り
2018-12-04:
日和田山ハイキング
:ハイキング
2018-11-15:
百草園(もぐさえん)
:花めぐり
2018-11-15:
紅葉の小仏峠-高尾山を歩く
:ハイキング
2018-11-13:
そば打ち
:7&10班活動
2018-11-09:
視察船「新東京丸」で東京港を見学
:1班活動
2018-10-11:
H30年度 群馬方面 バス旅行
:同窓会 (by バス旅行世話人)
2018-09-28:
飛鳥山(あすかやま)3つの博物館めぐり
:史跡巡り
2018-09-18:
羽毛(うもう)ゲイトウが縞々模様の川となって!!
:花めぐり
2018-09-11:
狭山稲荷山公園でBBQ
:7&10班活動
2018-09-07:
山で出会ったお花(その2)
:みんなの広場 (by 青木)
2018-09-05:
虹、色と色名
:みんなの広場 (by T.I.)
2018-08-31:
寄席に行く
:1班活動
2018-08-21:
弓削多(ゆげた)醤油見学
:6班活動
2018-08-15:
対話式で画像と遊ぶ
:快活広場>愉楽室 (by HP担当)
2018-08-11:
美しいPC画像:マンデルブロ集合の図形
:快活広場>愉楽室 (by HP担当)
↑ list-top
2018-07-25:
うわさの湯遊ランドへ
:8班活動
2018-07-22:
受付嬢ロボット、ジェンダーとセクシュアリティ
:みんなの広場 (by T.I.)
2018-07-10:
読売新聞印刷工場とサントリービール工場の見学
:7&10班活動
2018-07-02&03:
オサバグサを訪ねて=縞枯山(しまがれやま)
:みんなの広場 (by 帽子)
2018-06-28:
東京湾一周(視察船新東京丸)と築地散策
:史跡巡り
2018-06-25:
名栗川でホタル観賞
:1班活動
2018-06-18:
根子岳ハイキング―高山植物を求めて
:みんなの広場 (by mh)
2018-06-04:
ボーリング大会開催
:同窓会
2018-06-03:
“ほぼ真四角”写真のスライドショウ
:みんなの広場
2018-06-02:
躑躅(ツツジ)の赤城山
:みんなの広場 (by 奥山)
2018-05-28:
新緑の西沢渓谷
:みんなの広場
2018-05-25:
川越「湯遊ランド」
:1班活動
2018-05-15:
緑薫る向島百花園
:花めぐり
2018-05-08:
川越散策
:7&10班活動
2018-04-24:
靖国神社・皇居参観
:史跡巡り
2018-04-08:
昭和記念公園
:みんなの広場 (by mh)
2018-04-07:
HPの新装後記
:みんなの広場 (by HP担当)
2018-04-06:
9期同窓会設立総会 会議メモ
:同窓会
↑ list-top
[同窓会 ↑] / [校友会 ↓]
2018-04-03:
桜を求めて長瀞へ
:6班活動
2018-03-XX:
県連協 第46号会報(平成30年3月発行 県連協)
:校友会
2018-03-30:
鎌北湖から毛呂山ハイキング
:ハイキング
2018-03-28:
花見会
:5班活動
2018-03-27:
新宿御苑
:花めぐり
2018-03-16:
東京都水道歴史館と東大本郷キャンパスを訪ねて
:1班活動
2018-03-13:
天覧山と多峯主山 ハイキング
:7&10班活動
2018-03-04:
雪の赤城山登山
:ハイキング
2018-03-02:
第1回「Q・ナゴミ」開催される
:校友会 企画部
2018-02-20:
第7回総務部会
:校友会 (総務部)
2018-02-20:
うなぎ と ぶらりぶらり 航空公園
:6班活動
2018-02-13:
「花めぐり」ならぬ「神社巡り」
:花めぐり
2018-02-02:
入間連協 H29年度第4回理事会:議事録
:校友会
2018-01-31:
企画部新年会
:企画部
2018-01-30:
臨時総会:議事録
:校友会 (総務部)
2018-01-26:
新年会で和気あいあい
:1班活動
2018-01-20:
来期の体制について:質問&回答(Q&A)
:校友会 (by 木下会長)
2018-01-19:
9期校友会 第5回理事会
:校友会
2018-01-17:
新年会
:史跡巡り
2018-01-12:
新年会
:5班活動
2018-01-11:
「来期の所属希望組織のアンケート」の結果
:校友会 (by 木下会長)
2018-01-01:
謹賀新年
:みんなの広場 (by 藤野)
↑ list-top
[2017]
2017-12-20:
会報誌「いるま9だより」第4号
発行:校友会 (by 高木)
2017-12-13:
マウスで遊べる綺麗なページ:
:みんなの広場 (by 石谷)
2017-12-12:
日光街道『草加宿』
:史跡巡り
2017-12-06:
アンケート 「来期の体制」
:校友会 (by 木下会長)
2017-12-06:
第6回総務部会
:校友会 (総務部)
2017-12-05:
忘年会
:6班活動
2017-12-01:
入間連協 H29年度第3回理事会:議事録
:校友会
2017-12-01:
映画『アリスのままで』が問いかけるもの
:みんなの広場 (by 三浦)
2017-11-29:
「史跡めぐりクラブ」活動報告の展示(入間連協 文化祭)
:史跡巡り
2017-11-29:
おっかなびっくり 初体験(入間連協 文化祭)
:みんなの広場 (by 佐藤)
2017-11-29:
入間連協 文化祭(9期の参加):スライドショウ
:みんなの広場 (広報部 HP担当)
2017-11-22:
深大寺・神代植物公園
:史跡巡り
2017-11-17:
レインボーブリッジ、お台場海浜公園&フジテレビ
:1班活動
2017-11-16:
人工知能は人間を超えるか?
:みんなの広場 (by T.I.)
2017-11-08:
あしがくぼ果樹公園 BBQ
:8班活動
2017-11-06:
菊とバラと紅葉と
:花めぐり
↑ list-top
2017-10-31:
両国(すみだ北斎美術館~相撲博物館)と浜離宮庭園
:史跡巡り
2017-10-30:
食事会
:5班活動
2017-10-30:
日光
:みんなの広場 (by 服部)
2017-10-27:
9期校友会 第4回理事会
:校友会
2017-10-27:
講習会「スマホによる9期HP掲示板への投稿」:報告
:校友会 (広報部 HP担当)
2017-10-27:
国立女性教育会館のカフェテリア紹介(東松山嵐山学園)
:みんなの広場 (by 服部)
2017-10-19:
HPアンケート:集計結果
:校友会 (広報部)
2017-10-16:
長瀞―秩父学習バス旅行:決算
:校友会 (企画部)
2017-10-13:
達磨大師
:みんなの広場 (by 細田)
2017-10-13:
長瀞・秩父の旅
:みんなの広場 (by 細田)
2017-10-11:
秩父 楽しかった(^◇^)
:みんなの広場 (by 土肥)
2017-10-10:
長瀞―秩父学習バス旅行:報告
:校友会 (企画部)
2017-09-28&29:
北アルプスの燕岳(つばくろだけ)登山
:ハイキング
2017-09-28:
徒然に一筆
:みんなの広場 (by 高木)
2017-09-27:
現在の校友会(基本的役割、現状、問題点など)と来季の体制について:9期三役会議
:校友会
2017-09-22:
第7回入間連協グランド・ゴルフ大会:参加報告
:校友会
2017-09-19:
どんなに優しい色をしてても、力強さを感じるダリア!!
:花めぐり
2017-09-16:
山で出会ったお花
:みんなの広場 (by 青木)
2017-09-15:
横浜・八景島シーパラダイス
:1班活動
2017-09-08:
入間連協 H29年度第2回理事会:議事録
:校友会
2017-09-08:
平成29年度学習会:実施内容の報告
:校友会 (by 木下会長)
2017-09-05:
暑気払い
:史跡巡り
2017-09-04:
平均余命について
:みんなの広場 (by T.I.)
↑ list-top
2017-08-28:
暑気払い
:5班活動
2017-08-24:
谷川岳 一の倉沢トレッキング
:ハイキング
2017-08-23:
老人六歌仙
:みんなの広場 (by T.I.)
2017-08-22:
9期校友会 第3回理事会
:9期校友会
2017-08-15:
一葉
:みんなの広場 (by 細田)
2017-08-10:
総務 第5回部会:議事録
:校友会 (総務部)
2017-08-07:
バターロルと水羊羹作りに挑戦
:6班活動
2017-07-28:
県連協 芸能祭部会:議事録
:校友会 (by 9期校友会会長 木下)
2017-07-25:
『薬用植物園』に行って来ました
:花めぐり
2017-07-21:
ランチと演芸場での大笑い
:1班活動
2017-07-19:
ニッコウキスゲ:尾瀬に行ったよ!
:みんなの広場 (by MH&TI)
2017-07-18:
国史跡熊野神社古墳~谷保天満宮~くにたち郷土文化館
:史跡巡り
2017-07-16:
ナミアムダブツ
:みんなの広場 (by 細田)
2017-07-13:
横浜散策と中華街でランチ
:8班活動
2017-07-11:
食事会
:5班活動
2017-07-09:
霧ケ峰高原へ行った
:みんなの広場 (by M.H.)
2017-07-01:
会報誌「いるま9だより」第3号
発行:校友会 (広報部)
↑ list-top
2017-06-27:
横浜中華街・関帝廟
:史跡巡り
2017-06-XX:
県連協ニュース
(平成29年6月発行 県連協):校友会
2017-06-22:
長寿の心得
:みんなの広場 (by T.I.)
2017-06-13:
水辺の妖精 クリンソウ
:花めぐり
2017-06-09:
9期校友会総会:議事録
:校友会
2017-06-05&06:
尾瀬ヶ原と尾瀬沼縦走
:ハイキング
2017-06-05:
ピザ作り
:6班活動
2017-06-02:
入間連協 H29年度第1回理事会:議事録
:校友会
2017-05-30:
高尾山薬王院とハイキング
:史跡巡り
2017-05-23:
ボウリング大会開催される
:校友会(企画部)
2017-05-19:
県連協 総会
:校友会
2017-05-19:
「都民の森」の散策
:1班活動
2017-05-18:
屋上庭園の散策
:5班活動
2017-05-18:
切り絵と私
:みんなの広場 (by 細田)
2017-05-12:
木彫刻と私(No.2)
:みんなの広場 (by 細田)
2017-05-12:
入間連協 H29年度総会
:校友会
2017-05-09:
9期校友会 第2回理事会
:校友会
2017-05-09:
企画部 第4&5回会議
:校友会
2017-05-06:
木彫刻と私(No.1)
:みんなの広場 (by 細田)
2017-05-05:
都幾川のハイキング
:ハイキング
2017-05-04:
写仏と私
:みんなの広場 (by 細田)
2017-05-02:
花いっぱいのよこはまフェア!
:花めぐり
↑ list-top
2017-04-26:
森林公園はポピーが綺麗
:みんなの広場 (by MH)
2017-04-25:
江戸東京たてもの園
:史跡巡り
2017-04-18:
9期校友会 第1回理事会
:校友会
2017-04-18:
広報部 第2回打ち合わせ
:校友会
2017-04-14:
入間連協 臨時理事会:議事録
:校友会
2017-04-11:
雨でも楽しく(*^_^*)
:絵手紙
2017-04-06:
企画部 第3回会議
:校友会
2017-04-05:
お花見(智光山公園)とバーベキュー
:1班活動
2017-04-04:
お花見(稲荷山公園)
:6班活動
2017-04-04:
低山ハイキングと嵐山渓谷
:ハイキング
2017-04-02:
東秩父村桃の郷へ行ったよ
:みんなの広場 (by 8班 服部)
2017-03-XX:
県連協 第45号会報(平成29年3月発行 県連協)
:校友会
2017-03-29:
ガストでおしゃべりと食事会
:5班活動
2017-03-28:
迎賓館~日枝神社~千鳥ヶ淵桜見物
:史跡巡り
2017-03-28:
桜咲く北鎌倉へ
:花めぐり
2017-03-25:
都幾川の里山と慈光寺
:ハイキング
2017-03-03:
入間学園校友会連絡協議会(入間連協)に入会
:校友会
2017-02-14:
企画部始動
:校友会
↑ list-top
[
2017(在学時)-2016
]
2017-03-15:
私たちの卒業式(いきがい大学)
:校友会
2017-03-15:
会報誌「いるま9だより」第2号
発行:校友会
2017-02-25:
宿谷の滝と日和田山
:ハイキング
2017-02-21:
あの時の「○×クイズ」にもう一度アタック
!!
:校友会(卒業懇談会)
2017-02-21:
思い出のアルバム
:交友会(卒業懇談会)
2017-02-21:
社会見学を振り返って
:校友会(社会見学:卒業懇談会にて発表)
2017-01-31:
宝登山と長瀞アルプス縦走
:ハイキング
2017-01-10:
小江戸川越七福神巡り
:ハイキング
2016-12-26:
公開学習「歴史に学び未来を読む」
:校友会
2016-12-22:
天覧山-多峯主山-吾妻峡
:ハイキング
2016-11-29:
武蔵丘陵トトロの森:散策
:ハイキング
2016-10-12:
鳩待峠から尾瀬ヶ原へ
:ハイキング
2016-10-04:
会報誌「いるま9だより」第1号
発行:校友会
↑ list-top
💛 カレンダー