イカリソウ
里山の民家の庭先にイカリソウが咲いていました。
Re: イカリソウ
問い人
2023/04/08(Sat) 07:03 No.1579
花姿は、確かに船の錨(イカリ)ですね。
イカリの先端にある蜜が貰える昆虫は、だれだろう?
イカリの先端にある蜜が貰える昆虫は、だれだろう?


史跡巡り:6月活動日の変更
6月の活動日:定例活動第4火曜日は6/27ですが、例外的に6/21(水曜日)に変更致します。皆さんのスケジュール調整をお願いします。
理由:企画している訪問施設がお休みのため。
同窓会 最終決算
解散会(花見会)に37名の方が参加していただきました。ありがとうございました。晴れて風もなく少し遅いかと心配していた桜もまだ見ごたえのある状態で残っており最高の花見となりました。卒業以来初めて会うという人あり、またあの人だれとそっと聞く人あり、お酒も入って大いに盛り上がりました。
当日、買い出しが予算より少しオーバーしました。そこで、現地でカンパを募ったところ3020円集まりました。ありがとうございました。最終決算表を↓に添付します。HP維持5年分の費用を残し、残った749円は入間市フードバンクに寄付することにいたしました。
また、同窓会で購入した小型プロジェクターは申し込みのあった2名のうち近岡さんに無償譲渡いたしました。
来年のまた同じ時期(3月第5金曜日)に同じ場所で花見をしたいと思います。本欄に案内を投稿致します。もう班連絡員はいないので、時々HPのチェックをお願いいたします。友達にアクセスできない人もいると思います。そんな人を誘い合わせてご参加ください。
世話人の皆さん・班連絡員の皆さん、長い間ありがとうございました。
服部昌樹
花見&解散会
入間9期の皆さんとの再会本当に楽しかったです。
そして「お久し振りでした」の感無量でした。
有り難う御座いました。
Re: 花見&解散会
HP管理人
2023/04/04(Tue) 10:38 No.1575
投稿、有難うございます。
一連の写真の縮小前の元データ(jpgファイル)を送って頂きたく。
他会員の撮影のと合わせて一時的なGoogleフォトアルバムに載せます。
一連の写真の縮小前の元データ(jpgファイル)を送って頂きたく。
他会員の撮影のと合わせて一時的なGoogleフォトアルバムに載せます。

