過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 |
投稿に苦戦

花見&解散会
3枚の写真を撮り是非とも投稿しなければと取り組んだのですが、思うようのいかず大変でした。自身納得いきませんでしたが何とか投稿する事ができました。
「フーーーーーッ」

ホワイト8 2023/04/01(Sat) 18:51 No.1574
花見&解散会

花見&解散会No.3

ホワイト8 2023/04/01(Sat) 18:40 No.1573
花見&解散会

Re:花見&解散会
No2

ホワイト8 2023/04/01(Sat) 14:42 No.1572
入間学園9期解散会

久し振りの再開で、皆様お元気そうで何よりでした。
笑顔がたくさん見られて、楽しい時間を過ごせました。

渡邊 2023/03/31(Fri) 16:19 No.1562
Re: 入間学園9期解散会
NO。2
渡邊 2023/03/31(Fri) 16:21 No.1563
Re: 入間学園9期解散会
NO、3
渡邊 2023/03/31(Fri) 16:23 No.1564
Re: 入間学園9期解散会
NO4
渡邊 2023/03/31(Fri) 16:24 No.1565
Re: 入間学園9期解散会
桜花の下、楽しい時間が持てました。
コロナ禍で久しぶりに会えた方には、その名前が出てこない。
でも懐かしく話し合えるのです。
同窓仲間は有り難い。
有難うございました。
仲間の一人 2023/03/31(Fri) 22:12 No.1568
Re: 入間学園9期解散会
写真の投稿ありがとうございました。

集合写真には24名しか写っていませんが最終的に37名の出席でした。出席していただいた皆さんありがとうございました。今後も、同期としての活動はそれぞれのグループで続けていくものと思います。そして、また来年のこの時期に集まりましょう。

会計報告は後日、本欄に報告させていただきます。
元代表世話人 服部昌樹 2023/04/01(Sat) 08:35 No.1569
いよいよ明日です。

<解散会(花見会)について>

いよいよ明日になりました。天気予報も良いようです。桜も残っているようです。参加人数はその後減って36名になりました。参加人数が減ったので若干の飲み物などを用意いたします。また、ビーチボール、バトミントンを持ってゆきます。

駐車場は例年設置される臨時駐車場はないようです。博物館横の駐車場のみです。また、右折では入れません、16号の方からきて左折で入ってください。混雑具合は天気に左右されると思いますが、混雑するものと思って早めに入場し園内を散歩でもされたらどうでしょう。
博物館横の駐車場は8:30開場です。


集合場所を修正しました。↓の地図参照。


・日時場所:3月31日(金)10:30から12:30 @稲荷山公園。
・参加者は飲物・食べ物を持参すること。当日参加者に飲食補助 1500円/人を出します。受付時に受領してください。

出欠の変更は班連絡員、あるいは服部まで。hattorihomeh30@yahoo.co.jp

代表世話人 服部昌樹 2023/03/02(Thu) 11:22 No.1544
Re: 解散会(花見)
桃は咲いたよ
サクラはまだかいな 2023/03/12(Sun) 18:18 No.1546
Re: 解散会(花見)
桜の開花が早くなっています。31日の解散会にはもう散っているかもしれませんが、日程の変更はしないことにします。
37名の出席の報告がありました。予算は40名で組んでいるので数千円余ります。それで飲み物とだんごやつまみを若干用意することにしました。急に参加することになっても補助金の余裕はありません。追加で参加される方はその点をご理解いただきますようお願いいたします。未定の2名は欠席として取り扱っています。出席される場合はなるべく早めに連絡願います。
代表世話人 服部昌樹 2023/03/15(Wed) 17:25 No.1547
Re: いよいよ明日です。
集合場所
代表世話人 服部昌樹 2023/03/30(Thu) 09:10 No.1561
満開

稲荷山公園に行きました。

染井よしの 2023/03/27(Mon) 17:17 No.1558
Re: 満開
満開2
染井よしの 2023/03/27(Mon) 17:32 No.1559
Re: 満開
貴方は顔を上に向け、私は下に……。
いや、違う。下から上に覗き上げ、……。
こうしてやっと、花びらの内側にある綺麗で神秘的な斑紋が見えてくる。

稲荷山公園隣の児童館裏近くの土手坂道にて、昆虫たちに魅せていました。
カタクリ 2023/03/27(Mon) 21:41 No.1560
小さな花達

庭先の花や、植木鉢の花を大きめのサラダボールに浮かべてみました。

春のワルツ 2023/03/17(Fri) 11:13 No.1552
Re: 小さな花達
きれい!! 素晴らしい!!
サラダボールも大喜びでしょう。
庭先は、おとぎの国のような花々でしょうか。
花好き 2023/03/17(Fri) 14:04 No.1554
Re: 小さな花達
サラダボールに入れたお花素敵です。花手水みたいですね。

" 最高です "
ペッパーミル 2023/03/17(Fri) 17:57 No.1555
桃の節句

私には息子しかいないので我が家には雛人形がありません。

そこで20年程前に木目込みの雛人形を作ってみました。

今年は菱餅も手作りです。

春待ち人 2023/02/24(Fri) 10:31 No.1531
Re: 桃の節句
雛祭り鑑賞の舞妓さん(or 昔娘)
 雛肌に 負けじの白い 粉を塗り

負けず嫌いの昔娘
 ひな人形 私もこうだったと 今日の日記

おせじ孫
 ひな人形 バアバみたいと 孫お世辞

ものしり孫
 鏡開き 何日かと問う ひな祭り
季節合わせ上手の昔娘 2023/02/24(Fri) 16:25 No.1533
Re: 桃の節句
ひなまつり 桃はたかくて 梅飾り 真砂可

ひな人形 5段飾りは 箱の中   真砂可

バーバちゃん おひな様みたい 孫が言い 真砂可
八二三 2023/02/25(Sat) 09:25 No.1534
Re: 桃の節句
手毬は昨年、久保稲荷公民館で教わって アレンジしてみました。
ひな祭り 2023/02/25(Sat) 16:36 No.1537
Re: 桃の節句
とても奇麗な台所、でも、テーブルの上のナイフが気にかかる。何に使ったのか、何に使うのか?まさか!
心配性のじいさん 2023/02/25(Sat) 19:45 No.1538
Re: 桃の節句
ねえ、私もなんでそこに有るのか不思議です。
 
ひな祭り 2023/02/25(Sat) 20:05 No.1539
Re: 桃の節句
散歩道のある家の塀に、
綺麗な花が竹筒に、そしてメッセージと共に
散歩人 2023/03/01(Wed) 00:06 No.1540
Re: 桃の節句
春が来た!
写真の左は、岩槻市愛宕神社の大雛段飾り。27段の石段を利用して 雅やかな雛約300体を飾っています。

右は、その付録であったモダン雛。こちらの方が親近感をより覚えますが春は来ない。

季節の良い所は、来て必ず過ぎ去ることだとも思う。
片づけるのは寂しい 2023/03/04(Sat) 22:49 No.1545
同窓会総会 提案事項承認の件

同窓会総会
各班連絡員を通じて、皆さんのご意向を確認しておりましたが、承認事項について ご異議はありませんでした。したがって、以下の事項は承認されたことといたします。また解散会(花見)出席者は37名、未定2名となりました。解散会(花見)には、飲み物、つまみあるいは弁当などは提供いたしません。各自、持参願います、その代り、予算通り、出席者に1500円飲食補助を行います。いくらか残金が出ますが、世話人にお任せ願います。プリジェクターは複数の方から希望がありました。抽選などを行うつもりですが、具体的な方法については世話人にお任せ願います。

承認事項
@ 9期同窓会は今年度末で終結する。
A HPは名称を「9期仲間会」と変更し継続する。今後5年分の予算(7,855円)は残余資金の一部を充てる。
B HPに投稿した内容は要望があれば削除する。
C 解散会(花見会)を開催する。参加者(40人の場合)に飲食代1500円を補助する。
D 上記を反映した決算・予算。
E 同窓会で購入したLEDプロジェクターは希望者に無償で譲渡する。2人以上希望した場合は抽選とする。

代表世話人 服部昌樹 2023/03/02(Thu) 11:10 No.1543
もんじゃ焼き

先日、月島のもんじゃ焼きにいってきました。幼いころ食べたもんじゃと違って、具が豪華ですごく美味しかったです。人気店は1時間待ちでした。

弥生 2023/03/01(Wed) 21:30 No.1541
憧れ 連想ゲーム
もんじゃ焼き → 東京下町 → 祭り → 粋なお姉さん

田舎者の憧れです。
そう言えばもう三月。「弥生」ですね。実は僕の妹の名前も「弥生」です。
田舎人 2023/03/02(Thu) 08:19 No.1542
Page: | 1 | 2 |

- JoyfulNote -