おなまえ
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (半角の英数字8文字以内:投稿記事の修正・削除時に使用)
投稿パスワード (半角の英数字8文字以内:HP-Loginのパスワードと同じ)
文字色
今年もバラの季節がきました

今年も我が家のバラが咲きました

バラ観賞人 2025/05/16(Fri) 05:37 No.1861 [返信]
Re: 今年もバラの季節がきました
我が家のバラ

バラ観賞人 2025/05/16(Fri) 05:45 No.1862
Re: 今年もバラの季節がきました
すばらしいバラ庭ですね
この季節、美と愛に満ちた毎日でしょうか

花愛で老人 2025/05/16(Fri) 23:59 No.1865
Re: 今年もバラの季節がきました

我が家のバラ

バラ観賞人 2025/05/16(Fri) 05:47 No.1863 [返信]
衣替え

新緑の茶畑を散歩しています。
5月24日(土)に天皇皇后両陛下が元の入間高校の跡に出来た施設を見学に来られるそうです。
その後、茶業研究所を視察するそうです。
埼玉県の代表的な特産物、狭山茶1年で1番美しい時期に、緑豊な加治丘陵、入間市の自然を堪能して頂きたいです。

初夏 2025/05/13(Tue) 21:39 No.1858 [返信]
Re: 衣替え
本当に「新緑」がきれいな季節です。気温も暑からず寒からず最高です。この辺では雪をかぶった高い山がなく残念ですが、背景に残雪の山並みが映り込むとさらに素晴らしい風景になります。田植えが終わったばかりの水田に風が渡り、小さな波が出来るのもまた趣があります。
懐かしい故郷を思い出します。でもあと少しですね。暑い夏がやってきます。

高王老人 2025/05/15(Thu) 10:23 No.1859
狭山茶
色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす

とどめ茶娘 2025/05/15(Thu) 18:30 No.1860
白いハンカチがひらひらと

智光山公園のハンカチの木です。
このひらひらは、あと何日見れるでしょうか?

白い部分が鳩や、なびいている幽霊のように見えることに由来して、「鳩の木」や「幽霊の木」「ゴーストツリー」という名前も持っているようです。
 ハンカチの木は、絶滅したと思われていたのが、19世紀に中国で発見されました。日本には1950年代に入ってきました。ハンカチの木の発見者、神父ダヴィディアはジャイアントパンダの発見者でもあります。

落手巾拾い 2025/05/01(Thu) 14:40 No.1854 [返信]
Re: 白いハンカチがひらひらと
お変わりありませんか?
良い季節になりました。

 風かほる羽織は襟もつくろはず〈芭蕉〉

遊歩老人 2025/05/04(Sun) 10:54 No.1855
バラの季節
白いハンカチの後は、バラの季節です。

あなた:小坂明子
……
真赤なバラと白いパンジー
子犬のよこにはあなた あなた
あなたがいてほしい

https://irumagakuen9ki.sakura.ne.jp/hana-name-song.html?150
https://irumagakuen9ki.sakura.ne.jp/hana-specified-name.html?ha&4

遊歩老人 2025/05/09(Fri) 21:24 No.1856
カタクリの花

稲荷山公園見晴台の傾斜面にカタクリの花が咲き、終盤前になっています。
晴天時は花に朝日を浴びると、花被片が開き背面で交差するほど極端に反り返り、夕暮れに閉じる運動を繰り返す。
日差しがない曇りや雨の日には、花は開かないまま閉じています。
花の内側には、とても綺麗な桜模様があります。「蜜標」と呼ばれ、昆虫に蜜の場所を知らせる目印らしい。

また、カタクリは、かってはこれから調理用の片栗粉を作ったという。
現代では、ジャガイモやサツマイモから抽出したデンプンが代用されています。

(HP花図鑑:カタクリ)
https://irumagakuen9ki.sakura.ne.jp/hana-specified-name.html?ka&5

(HP歌タイトルの花たち::カタクリの詩(うた):芹 洋子)
https://irumagakuen9ki.sakura.ne.jp/hana-name-song.html?32

春が来た、ランラン人 2025/04/06(Sun) 15:44 No.1852 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -