紫金山・アトラス彗星

彗星(紫金山・アトラス彗星)が見えるとニュースが伝えている。彗星と言えば、ハレー彗星が有名で、これは1986年2月に地球に近づいた。この時はどうゆうわけか見逃した。この彗星は75.32年周期で地球に近づき、次回は2061年7月、この時筆者は131歳になっており、絶対見ることはできない。常々、見逃して悔しい思いをしていた。そこにこのニュースである。夕方、沈みゆく金星の右手の方に見えるらしい。これは見なければと10月14日と15日の二日にわたって近くの茶畑の農道に行き観察を試みた。初日は下調べが不十分でどこを見たらいいのかわからない。15日は金星を目標にして、その右手の方向を探す。ただどれほど離れているのか視差(角)が分からず、まあともかくあの辺かなと目を凝らす。金星ははっきりわかるが、彗星らしきものはさっぱり見えない。15日はTVニュースで、肉眼で見えなかったが、スマホで撮ったら映っていたとその写真も紹介されていた。そこで筆者も何枚も写真に撮った。家に帰ってみて、写真を拡大しながら見てみると、同じ場所に、ぼーと映っているものがある。自信はないが、これかなと思う。しかしこのような状況は「見た」は言わないのだろう。またしても彗星を見逃したことになる。今日は曇り、もう見る機会はないのか、残念。


(解説)https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2024/10-topics05.html

天体好きジイジ 2024/10/16(Wed) 11:24 No.1792
Re: 紫金山・アトラス彗星
何か、右上に微かに 見えますね。これがそうなんですかね?
スーパームーン 2024/10/18(Fri) 19:07 No.1794
Re: 紫金山・アトラス彗星
多分。
@拡大すると、複数枚の写真のほぼ同じ場所に斜め筋状に映っている。A金星との位置関係も(解説)の図に合致している。
天体好きジイジ 2024/10/19(Sat) 08:25 No.1795
Re: 紫金山・アトラス彗星
はーい。半信半疑で済みません。でも間違えなくアトラス彗星ですね、良い体験をしましたね。
有り難うございました。
スーパームーン 2024/10/19(Sat) 08:55 No.1796
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -