リモコンの不具合

ラジオのリモコンのチャンネル1を押しても反応しなくなった。それで仕方なく、サーチ機能を使ってチャンネル1にあたる周波数を探って使っている。そして今度はTVのリモコンスイッチのチャンネル1が反応しなくなった。こっちはチャンネル2に飛ばして、一つ繰り下げてチャンネル1に合わせている。実はどちらもNHKである。一番使うので、不具合が出てきたのだろう。少し面倒くさいが本体機能には関係ないのでそのままで使っていたのだが天気も悪いし、家に籠るならこの機会に治るものなら治してみようと思い立った。

こんな時はインターネットで治し方を調べてみる。まず検索ページでラジオのリモコンスイッチの型式番号を入れる。今までの経験から検索ページの「動画」内を検索する。一発で出てきた。ほとんど同じ機種だ。まず分解の仕方。隠しネジや手順などが丁寧に示されている。よしよしと、動画を頭に入れて、実際に試す。画像で示された道具がないのですんなり分解できない。グイっと力を入れて強引に開く。力の掛け方は動画からはなかなかわからない。よし開いた。あとは動画の通り、綺麗に拭いて、それだけ、組み立てる。治っていない!そんな時はアルミ箔シートを小さく切って、ボタンの底に張り付けるとある。たまたまアルミ泊シートを持っていた。そして組み立て、やった!治った。次はTV。TVのリモコンは少し手順が長い、でも動画の通りに分解・清掃をする。今度は最初からアルミ泊シートを小さく切って張り付ける。こちらも見事に治った!!。
窓の外は冷たい雨が降っていたが、なんだか充実した日になった。
なおアルミ箔である必要があるのかどうか、たまたま持っていたので使ったが、ある程度厚みのあるものならいいように思う。圧着面は絶縁されているので電導物質である必要はないように思うのだが試していない。


TVのリモコンの分解・修理
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?&q=sonymf-jd004%e5%88%86%e8%a7%a3%e6%96%b9%e6%b3%95&&mid=44E6C997F45F5F6EB1A844E6C997F45F5F6EB1A8&&FORM=VRDGAR

ラジオのリモコンの分解・修理
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?&q=victor+rm-suxq1-s+%e5%88%86%e8%a7%a3%e6%96%b9%e6%b3%95&&mid=8D097DB9A5E93457D8218D097DB9A5E93457D821&&FORM=VRDGAR

寒がりのジイジ 2025/02/03(Mon) 10:33 No.1831
Re: リモコンの不具合
ビデオのリモコン、よく使うところが、摺りへり、そのたび、買ってましたが、この方法で、なおせたかも知れませんね。
先日、新しいDVDレコーダーを、取り付けたら、映らないチャンネルができたので、どうしようと思い、説明書のフリーダイヤルで問い合わせ、アンテナレベルの設定をし直して、見れるようになりました。あやうくあきらめるところでした。
ある程度、検索したりして、工夫してみるのも、大切かなと思いました。
激寒 2025/02/07(Fri) 13:58 No.1833
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -