| >> | 
 
山で出会ったお花
 名前: 服部昌樹 
[2017/09/18,19:27:27]  No.27
	花の名前は大体あたっていましたね。場所はルップソウが北アルプスか八ヶ岳にしか分布しないということが分かったので、八方尾根と読んだのだけど、でもここはまあまあかな。白馬の内だからね。まさか、九州の山が出てくるとは思わなかった。岩手も。海岸線に近い火山は日本海側にしかなく、背景の岩は安山岩で鳥海と推理したのだけど、普賢岳=石英粗面岩だったとは。また13番に見える石は石灰岩ではないということか。これは見誤った。タマガワホトトギスはごく最近見たのだけどどこだったかな?写真を撮ろうとしてやめて、家に帰ってきて、名前を調べて・・・思いだせない。岩石のこと詳しい?そう、僕は実は元鉱山技師です。
 
 |