[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

次回から説明省略(適用で反映)
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / ]


今日は 眞智子 [2017/10/27,13:33:01] No.58 返信 (t)
難しいな


画像タイトル: -(71 KB)

東松山嵐山学園 服部 [2017/10/27,08:44:06] No.47 返信 (t)
東松山嵐山学園学園祭は昨日終了しました。見知った顔をお見受けすることはなかったのですが、どなたかいらっしゃいましたか。出会ったら、カフェテリアでご馳走しようと思っていたのに、残念でした。さて、油絵・水彩科は前半の水彩画が終わり、油絵の授業が始まりました。まだ、筆の洗い方を教わったところで、来週からやっと実際に絵を描き始めます。油絵は絵具がなかなか乾かず、1枚の絵を仕上げるのに時間がかかります。結局卒業までに2枚を仕上げるのがやっとのようです。少し期待外れ。水彩の最後の授業で書いた「手」を添付します。みんなの前で褒められたので、少し自慢です。
>> 無題 名前: 大岩敏治 [2017/10/27,13:33:27] No.59
上手ですね
>> こんにちは 名前: 本庄 晴子 [2017/10/27,13:33:42] No.60
素晴らし趣味ですね
>> 無題 名前: 今村 [2017/10/27,13:37:16] No.64
よくできてますね
>> 手のサイン 名前: 石やん [2017/10/28,15:35:34] No.86
この絵が手でサインを送っているととらえると面白い。
日本では「お金」、フランスでは「ゼロ=役立たず」、そして南米では「ass hole(下品)=侮辱」を意味するとか。
>> 手のサイン 名前: 服部 [2017/10/29,11:06:34] No.90
フランスや南米でそんな意味があるとは知らなかった。教室では、お金くれと主張しているの?と言われたが。本人は爪を立て、指を張り緊張した手を描きたかったのだが、緊張感は出てないね。
画面が大きくなって、高齢者に入力がやりやすくなりました。ありがとう。


講習会「スマホによるHP掲示板への投稿」 広報部HP担当 (TI) [2017/10/24,22:49:18] No.46 返信 (t)
10/27に題記の講習会を開きます。詳細はHPお知らせページ参照。現在10/24、7名の参加があります。
>> 無題 名前: 眞智子 [2017/10/27,13:52:06] No.75
沢山教えて貰い、有難うございました。
家に帰ったら、出来るかしら?
とても不安です
>> 無題 名前: HP担当 [2017/10/29,20:22:09] No.91
投稿の手順を忘れないために、どんどん投稿して下さい。
ネタが無い時は、テスト投稿&削除でお願いします。


画像タイトル:img20171019181739.jpg -(224 KB)

紅葉(石鎚山) 石谷 亨 [2017/10/19,18:17:39] No.41 返信 (t)
10/14に四国の石鎚山(標高1,982m)に登ってきました。この日の天気は、曇り−曇り−雨でした。写真は、土小屋ルートで標高1,500m当たりの登り途中で迎えてくれた紅葉。ここ数年ぶりに見ほれた鮮やかさでした。


画像タイトル:img20171014221523.jpg -(57 KB)

10班Wさんプロデビューか? 服部 [2017/10/14,22:15:23] No.38 返信 (t)
10班のWさんの所属する地元のカラオケサークル、カナリ―の会の発表会が14日産文センターで開催された。皆さん上手でNHKのど自慢に出れば鐘三つの人ばかり。勿論Wさんも合格間違いなし。堂々としており、声も出て、まるで歌の上手な二枚目俳優が熱唱しているよう。証拠写真を添付します。
>> 無題 名前: 石谷 亨 [2017/10/16,13:47:08] No.39
先日10/10の秩父長瀞バス旅行で、車内での学園祭カラオケ練習にてプロ並みだと皆が聞きほれた仲間ですね。


バス旅行記 今村洋一 [2017/10/12,23:26:08] No.36 返信 (t)
服部リポート楽しく拝読。いなりずしの交渉笑いました!
入間出身のインストラクターの話もびっくりですね。
おつかれさまでした。


無題 もり [2017/10/06,12:54:31] No.35 返信 (t)
素敵ですね、いこうかしら。


画像タイトル:img20171004103440.jpg -(87 KB)

蓼科山から八ヶ岳 服部 [2017/10/04,10:34:40] No.32 返信 (t)
蓼科山頂から八ヶ岳を望む。9/12狭山市民大学の野外実習で蓼科山に行くも、雨で途中、蓼科山荘から引き返す。10/1晴れの予報を得て、リベンジをした。快晴だったが少しもっやていた。
>> 八ツ岳 名前: 石谷 亨 [2017/10/04,18:17:35] No.33
左の連山が八つ岳の連峰ですね。頂上は雲海の上に見えます。
素晴らしい景色です。


画像タイトル:img20171001074709.jpg -(106 KB)

竜ヶ岳登山路途中からの富士山 石谷 亨 [2017/10/01,07:47:09] No.31 返信 (t)
2017/9/29 10:15 本栖湖南に位置する竜ヶ岳(標高1,485m)の登山路途中から見た富士山。この後、次第に雲がかかった。湖周辺の紅葉には、未だ少し早い。


徒然に一筆 帽子(投稿ニックネーム、許される?) [2017/09/29,11:47:49] No.29 返信 (t)
高木さんの「徒然に一筆」、いいですね。一筆(一言)と、画像の処理もあか抜けています。「画像掲示板」に投稿するか「みんなの広場」に投稿するか迷うところですが、画像掲示板なら、画像の横でコメントを載せることができますが、1枚しかアップできないし、画面が小さくなりますね。管理人さん両方のいいとこどりできない?
>> 画像の大型表示 名前: HP管理者 [2017/09/29,19:33:42] No.30
大型サイズのここ写真画像ファイルも添付投稿して頂ければ、「みんなの広場」に大小切り替え写真スライドとして合わせて掲載が可能です。


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / ]

FREE imgboard R6.1v4c !!